今回のお客様のお悩みは・・・
- 台所の床がふわふわするので直したい!
こんにちは。長友です。
今回は台所の床(フローリング)張替えをご紹介します。
床(フローリング)の張替えはリフォームの中でも数が多い案件の一つです
特に築年数が25年をすぎると悩みになることが多いようです。
宮崎市清武町の長友建築です。地域密着型の建築屋として、住宅・店舗のリフォームから、内装・外装工事、外構工事まで致します。「困ったら長友建築に頼もう」と言われるような、いつでも頼られる建築屋になるのが目標です。
お気軽にお問い合わせください。090-6770-7227受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ床は早く傷みやすい場所の一つ
床(フローリング)のリフォームは、依頼の多い案件の一つ。
室内のリフォームや増改築では、床は無関係ではないのも大きな理由です。
弊ブログでもこれからも増え続けると思います。
↓事例の一部です。
台所の床を張替えました
宮崎市のリフォーム|入り口から応接室まで大変身
宮崎市でフローリング張り替えをしました
床のリフォームをしました
ご依頼主のお宅は築25年が経過
25年!大事にされてますね!
材質や生活環境により大きく違いますが、平均的に10〜15年くらいから問題がでてきます。
さすがに25年経過すると、床板自体に強度がなくなり、段々しなる(ふわふわに感じる)ようになるものです。
木材は天候の影響を受けやすいので症状は様々ですが、床がふわふわするというのは、一番わかり易い症状ですね。
その他にも、廊下やリビングを筆頭に、キッチンやトイレ、洗面所など水気の多い場所の床も傷みやすい場所です。
施工前の床(フローリング)の状態
今回はキッチン(床面積10平米)のみの1日施工でした。
別の場所は調べたところまだ慌てて張り替える必要もなさそう。
将来、同じように床に違和感を感じたら対応しましょう、ということになりました。
- たった一日で終了してよかった!
- その他の場所も気になったらお願いししたいです♪
床(フローリング)工事に関してお客様からよく聞かれることをまとめてみました。
フローリング張り替えFAQ
よく聞かれるご質問についてご紹介します。
-
部分的な張り替えもしてもらえますか?
-
どうしてもと言われれば致しますが、フローリングの場合はオススメしていません。
理由は3つあります。
①悪いところだけ補修をしても、他の部分も後から悪くなるかもしれないので全体的にした方が良い。
②部分だけしても、工事費が掛かるだけです。
③全体で見たら既存の床との、色が違ったりして出来上がりが良くないから。
-
張り替える前にお見積りをしていただけますか?
-
はい!必ずお見積りをさせていただき、ご納得いただいてから作業致します!
都会ではいきなり床板を剥いで確認したりして、お客様が工事を絶対に仕向けるような行為をする輩がいます。こういう行為をしていれば、地元で長年皆様からお仕事を頂いてこれてません。
ご安心してご相談くださいませ。また、お見積りは無料でございます。ぜひ他社様と相見積もりをしてください。
-
事務所の床はタイルですが、住宅ではないですが張り替えしてもらえますか?
-
はい、大丈夫です。事務所の場合でも床の張り替えは致します。
-
畳からフローリングへ張り替えることはできますか?
-
はい、張り替えることができます。
最近は畳の部屋がめっきり減ってしまいましたが、古い家屋ではまだ畳のところが沢山ありますのでご依頼いただいてます。
-
施工した後の保証ってありますか?
-
施工後はお客様のお宅に伺って不具合が無いかを伺う様にしております。
完了後約1か月ほどを目安にお伺い致します。
また、工事の途中でもお伺いする様にしています。お客様の顔見て、話を聞くことで、お客様が納得できる様な施工を心がけております。
施工に関して少しでも不安に感じたら気楽に相談してください。
お気軽にお問い合わせください。090-6770-7227受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ床(フローリング)張替えで注意したいこと
床に限ったことではないのですが、宮崎という地域特性上、シロアリ被害とは無縁ではありません。
幸い、今回の施工時には床にそのような被害がなくてよかったのですが、古い家屋ですと地面からの距離が近いことや通気性の悪さから湿気がこもり、シロアリが繁殖しやすくなる傾向があります。
作業をして初めてわかることなので、この点も施工前にご依頼主に予めご説明をさせていただいています。
今回は特に被害もなくて一安心でした!
床張替え工法の一つ、重ね張りについて注意していただきたいこと
重ね張りとは、既存の床材の上に新しいフローリングなどを重ねる工法のことです。
工期も短く、施工費用も安く済むのですが、次のような点に注意が必要です。
- 重ねると床の高さが変化するため、それによって生じる段差により不都合が生じる場合は採用することができません。
- もとの床材はそのままになります。シロアリなどの被害があった場合は、長期間の耐久性が見込めませんのでオススメできません。
床下がすぐに確認できる場所であれば確認もできるでしょうが、古い住宅の場合はそれもうまくできません。
安易に重ね張りを選ぶのではなく、そのようなリスクを理解してから判断してください。
最終的なご判断はお客様がされるのですが、状況をみてから私からもご意見させていただくこともございます。
その他にも不安なところがありましたら、ご遠慮無くお尋ねくださいませ。
お気軽にお問い合わせください。090-6770-7227受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせその他の床(フローリング)施工事例
家屋のこと
お気軽にご相談ください!
普段の生活で気になる
大切な家屋のこと
屋根や壁、外構など
気になることがありましたら
お気軽にご相談ください。
※日中作業中にお電話に出られない時は、折返しご連絡させていただきます。